今年の2月25日に、厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針が発表されて以来、世の中は外出自粛ムードで、今現在もまだこのコロナ騒動がおさまる気配はありません。
他方で、民間企業をはじめとして各業界では、いわゆる自宅にいながら仕事ができるテレワークが推進され、国や自治体もその動きを後押ししています。
私の方でも、このような世の中の流れを受けて、当事務所にお越しいただかなくても、オンライン(テレビ電話)による法律相談を受け付けています。
先日、初めてzoomを使用して新規の法律相談を行いました。
zoomは、パソコンやスマートフォンを使って、会議やミーティングを行うためのアプリです。
このzoomはとても簡単に使用できるのが何よりの魅力です。
たとえば、私宛に法律相談のお申し込みをいただきますと、事前に日時等のお約束を行います。
そして、ご相談者の方には、予めズームのアプリをパソコンなりスマホなりにダウンロードしていただくだけでOKです。
お約束の日時に私の方からご相談者宛に招待URLをお送りします。
そして、ご相談者の方がそれを受けてその招待URLをクリックするだけで、テレビ電話がつながります。
画像や音声も問題なく、画面共有の機能を使用すれば、必要な資料などもお示ししてアドバイスをさせていただくことも可能です。
悩み事はあるけれども、この新型コロナ騒動で外出を控えたい、そんな方がおられましたら、是非このオンライン(テレビ電話)法律相談をお申し込み下さい。
なお、下記の弁護士ドットコムか、ワーキングマザー離婚相談室のホームページからお問い合わせいただいた場合には、初回の法律相談料は無料となりますので、是非ご活用下さい。